ページを選択

軽井沢に引っ越して、はじめての冬を越しています❄️❄️❄️

軽井沢と聞くと、いかにもリゾート地というイメージが強いのかもしれませんが、別荘メインでくる人たち(「別荘族」って言うんだそうです、衝撃、なんで「族」? 「族」とか「組」とか言いかた怖くないですか😅)はほとんど夏しかこないので、冬は町全体がほんとうに閑散としています。

昼間なのにだれも外を歩いていない(注:気合タップリの中国人観光客をのぞいて)寒々した風景を眺めていると、この町も普段は人口2万人ちょっとの山あいの小さな町にすぎないのだなあ、と痛感します。

 

最低気温がマイナス10度〜15度と聞いていたので、はてマイナス2桁の世界はいったいどんなものなのか、さっそく出鼻をくじかれて逃げ帰ろうと思いはしないか、いきなりウツになったりしないかなどと気にはなっていましたが、改装した中古住宅の断熱材やサッシの性能、大工さんビルダーさんたちのおかげさま🙏、それから意外に太陽が出てくれるので、どうやら無事に冬を越せそう。

 

ただ地元の人と話してみると、今年はこれでも「ありえないレベルの暖冬」だったそうで、「これから春にかけてドッサリ雪が降るんじゃないか」「まだまだこれで終わるとは思っていない」と、けっして油断してはならないことを教わります。

まあ油断してもなにがあるってわけじゃないですけれども、心づもりしておいたほうがいいのかな?😇
暮らしの上では、薪を切らさない、灯油を切らさない、車にカバーをかけておく、天気予報をチェックする(雪かきの早起き対策)、スノーブーツをしまわないとか。

 

ちなみに、その辺でリスは見ますが、まだイノシシやサルやクマに遭ったことはなく。
⚠️🐗🐒🐻
最後のやつには絶対遭いたくないですが。

ときどき運わるく窓に激突してしまった小鳥を埋葬しています😢😢

 

ただの脳震盪だったらよいのですけど……

早とちりして埋めないようにしないとね……

 

追記:4月に大雪が降りました。地元の人のカンというのはすごいです。